スポット情報を探す
122件のスポット情報が見つかりました。
博多エクセルホテル東急

住所 |
福岡市博多区中洲4-6-7 |
---|---|
連絡先 |
092ー262ー0109 |
URL |
|
駐車場 |
有り(普通乗用車52台(入庫サイズ制限あり)) |
受入人数 |
この施設で体験可能なプログラム
バーチャルシアター太宰府浪漫(太宰府館内3階まほろばホール)

住所 |
福岡県太宰府市宰府3丁目2-3 |
---|---|
連絡先 |
092-651-1094(劇団ドリームカンパニー) |
URL |
|
駐車場 |
施設はありません。近隣の駐車場をご利用下さい。 |
受入人数 |
160席 |
この施設で体験可能なプログラム
福岡おもちゃ美術館
住所 |
福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡内 |
---|---|
連絡先 |
092-558-1903 |
URL |
|
駐車場 |
ららぽーと福岡と要相談 |
受入人数 |
100人 |
この施設で体験可能なプログラム
-
葉っぱと年輪のお話
- 3
- 4
- 12
- 15
- 16
- 3
-
木のキーホルダーづくり体験
- 4
- 15
- 16
- 4
The358 UMI

住所 |
福岡市東区香椎照葉6-6-5 |
---|---|
連絡先 |
092-665-1717 |
URL |
|
駐車場 |
有り(1,040台)貸切バス駐車可(大型14台) |
受入人数 |
400人 |
この施設で体験可能なプログラム
VS PARK WITH G ららぽーと福岡店

住所 |
福岡市博多区那珂6丁目23ー1ららぽーと福岡店内4階43020 |
---|---|
連絡先 |
092-558-4347 |
URL |
|
駐車場 |
ららぽーと福岡店に要相談。敷地内にバス停留所あり |
受入人数 |
240人 |
マリンメッセ福岡A館
住所 |
福岡市博多区沖浜町7-1 |
---|---|
連絡先 |
092-262-3367 |
URL |
|
駐車場 |
あり(280)貸切バス駐車可(大型30台) |
受入人数 |
50人 |
この施設で体験可能なプログラム
福岡国際会議場

住所 |
福岡市博多区石城町2-1 |
---|---|
連絡先 |
092-262-3367 |
URL |
|
駐車場 |
あり(790)貸切バス駐車可(大型20台) |
受入人数 |
50人 |
この施設で体験可能なプログラム
キッザニア福岡

住所 |
福岡市博多区那珂6丁目 23 -1 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡 |
---|---|
連絡先 |
f-group@kidzania.jp |
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
300人 |
この施設で体験可能なプログラム
-
「キャリア教育実践プログラム」を活用したキッザニア体験
- 4
- 8
- 9
- 11
- 12
- 17
- 4
-
「KidZania SDGs プログラム with School」を活用したキッザニア体験
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 1
篠栗町観光協会

住所 |
福岡県糟屋郡篠栗町中央1丁目1-14 |
---|---|
連絡先 |
092-947-1880 |
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
(一社)新宮町おもてなし協会

住所 |
福岡県糟屋郡新宮町下府2丁目6-8(JA粕屋新宮支所裏) |
---|---|
連絡先 |
092-981-3470 |
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
福岡タワー

住所 |
福岡市早良区百道浜2-3-26 |
---|---|
連絡先 |
092-823-0234 |
URL |
|
駐車場 |
駐車場(あり 普通車81台、バス13台) |
受入人数 |
エレベーター定員16名×2基 |
福岡城サムライライディング

住所 |
福岡市中央区城内1-5 |
---|---|
連絡先 |
090-7398-0302 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス駐車可能な有料パーキングが隣接 |
受入人数 |
30名 |
この施設で体験可能なプログラム
平和台ホテル5

住所 |
福岡市中央区今川1-4-2 |
---|---|
連絡先 |
092-732-5000 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
30~40人 |
ホテルエクレール博多

住所 |
福岡市博多区須崎町1-1 |
---|---|
連絡先 |
092-283-2000 |
URL |
|
駐車場 |
バス1台可(マイクロバスの場合は2台) |
受入人数 |
50人程度 |
(一社)ふくつ観光協会

住所 |
福岡県福津市中央3-1-1 |
---|---|
連絡先 |
0940-42-9988 |
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
臨海3Rステーション

住所 |
福岡市東区箱崎ふ頭4-13-42 |
---|---|
連絡先 |
092-642-4641 |
URL |
|
駐車場 |
あり(44台)貸切バス駐車可(大型5台) |
受入人数 |
50人(数回に分けて最大) |
この施設で体験可能なプログラム
福岡市民防災センター

住所 |
福岡市早良区百道浜1-3-3 |
---|---|
連絡先 |
092-847-5991 |
URL |
https://www.city.fukuoka.lg.jp/syobo/bousai_suishin/bousaicenter/centerinfo.html |
駐車場 |
あり(10台)貸切バス駐車可(大型3台) |
受入人数 |
1回のコースにつき40人(コロナ対策のため、団体の形態によっては20人まで) |
この施設で体験可能なプログラム
ザ・レジデンシャルスイート・福岡

住所 |
福岡市早良区百道浜1-3-70 |
---|---|
連絡先 |
092-846-8585 |
URL |
|
駐車場 |
バス2台可 |
受入人数 |
90人 |
博多の宿 旅館 まいだし

住所 |
福岡市東区馬出1-15-25 |
---|---|
連絡先 |
092-651-1822 |
URL |
|
駐車場 |
大型・中型1台可、マイクロバス可 |
受入人数 |
35人 |
博多温泉旅館 富士の苑

住所 |
福岡市南区三宅3-19-7 |
---|---|
連絡先 |
092-551-4126 |
URL |
|
駐車場 |
バス2台可 |
受入人数 |
30人 |
都ホテル 博多

住所 |
福岡市博多区博多駅東2-1-1 |
---|---|
連絡先 |
092-441-3111 |
URL |
|
駐車場 |
無し |
受入人数 |
最大80人 |
福岡サンパレスホテル&ホール

住所 |
福岡市博多区築港本町2-1 |
---|---|
連絡先 |
092-272-1123 |
URL |
|
駐車場 |
バス6台可 |
受入人数 |
80人 |
ホテルニューオータニ博多

住所 |
福岡市中央区渡辺通1-1-2 |
---|---|
連絡先 |
092-714-1111 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可(3台までホテルに横づけ可能) |
受入人数 |
400人 |
福岡リーセントホテル

住所 |
福岡市東区箱崎2-52-1 |
---|---|
連絡先 |
092-641-7741 |
URL |
|
駐車場 |
バス2台可 |
受入人数 |
104人 |
ヒルトン福岡シーホーク

住所 |
福岡市中央区地行浜2-2-3 |
---|---|
連絡先 |
092-844-8111 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
800人 |
この施設で体験可能なプログラム
休暇村志賀島

住所 |
福岡市東区大字勝馬1803‐1 |
---|---|
連絡先 |
092-603-6631 |
URL |
|
駐車場 |
バス10台可 |
受入人数 |
250人 |
筑前町立大刀洗平和記念館
住所 |
朝倉郡筑前町高田2561-1 |
---|---|
連絡先 |
0946-23-1227 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス8台 |
受入人数 |
最大600名 |
この施設で体験可能なプログラム
太宰府市地域活性化複合施設「太宰府館」

住所 |
太宰府市宰府3 丁目2 番3 号 |
---|---|
連絡先 |
092-918-8700 |
URL |
|
駐車場 |
無し |
受入人数 |
5〜25名までを1グループ |
この施設で体験可能なプログラム
アークホテルロイヤル福岡天神

住所 |
福岡市中央区天神3丁目13-20 |
---|---|
連絡先 |
092-724-2222 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
80人(希望日による) |
博多グリーンホテル天神
住所 |
福岡市中央区大名2-9-11 |
---|---|
連絡先 |
092-722-3636 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
40人 |
博多グリーンホテルアネックス
住所 |
福岡市博多区博多駅中央街4-32 |
---|---|
連絡先 |
092-451-4112 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
50人 |
博多グリーンホテル1号館
住所 |
福岡市博多区博多駅中央街4-4 |
---|---|
連絡先 |
092-451-4110 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
150人 |
九州国立博物館
住所 |
太宰府市石坂4-7-2 |
---|---|
連絡先 |
092-929-3289 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス(9台) |
受入人数 |
特に指定なし |
博多の食と文化の博物館ハクハク

住所 |
福岡市東区社領2丁目14-28 |
---|---|
連絡先 |
092-621-8989 |
URL |
|
駐車場 |
あり(30台)貸切バス専用駐車場有(大型5台) |
受入人数 |
90人 |
この施設で体験可能なプログラム
歌劇ザ・レビューシアター

住所 |
福岡市東区香椎照葉6-6-6 |
---|---|
連絡先 |
092-405-0350 |
URL |
|
駐車場 |
貸切バス駐車可(大型40台) |
受入人数 |
最大500名(状況によりご相談) |
この施設で体験可能なプログラム
The358 SORA

住所 |
福岡市東区香椎照葉6-6-5 |
---|---|
連絡先 |
092-665-1616 |
URL |
|
駐車場 |
有り(1,040台)貸切バス駐車可(大型40台) |
受入人数 |
400人 |
冷泉閣ホテル駅前

住所 |
福岡市博多区博多駅前1-28-3 |
---|---|
連絡先 |
092-441-8601 |
URL |
|
駐車場 |
可(別手配のため要予約) |
受入人数 |
70人 |
ホテル一楽

住所 |
福岡県福岡市中央区清川2-5-5 |
---|---|
連絡先 |
092-531-0561 |
URL |
|
駐車場 |
有り(バス5台可) |
受入人数 |
100人 |
八百治博多ホテル

住所 |
福岡市博多区博多駅前4-9-2 |
---|---|
連絡先 |
092-483-5111 |
URL |
|
駐車場 |
有り(2台可)※12m以上は1台のみ |
受入人数 |
60人(食事を2班に分けれる場合は100名まで) |
シーサイドホテル ツインズももち

住所 |
福岡市早良区百道浜1丁目7-4 |
---|---|
連絡先 |
092-822-5001 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
60人 |
ホテルクリオコート博多

住所 |
福岡市博多区博多駅中央街5-3 |
---|---|
連絡先 |
092-472-1111 |
URL |
|
駐車場 |
バス駐車不可 |
受入人数 |
100人 |
ホテルモントレラスール福岡

住所 |
福岡市中央区大名2丁目8番27号 |
---|---|
連絡先 |
092-726-7111 |
URL |
|
駐車場 |
有乗用車のみ大型バス乗降は可 |
受入人数 |
120人 |
この施設で体験可能なプログラム
ホテル モンテエルマーナ福岡

住所 |
福岡市中央区渡辺通3-4-24 |
---|---|
連絡先 |
092-735-7111 |
URL |
|
駐車場 |
有乗用車のみ大型バス乗降は可 |
受入人数 |
150人 |
この施設で体験可能なプログラム
西鉄グランドホテル

住所 |
福岡市中央区大名2-6-60 |
---|---|
連絡先 |
092-781-0568 |
URL |
|
駐車場 |
有(大型バス5台駐車可) |
受入人数 |
100人 |
この施設で体験可能なプログラム
ホテルモントレ福岡

住所 |
福岡市中央区渡辺通3-4-13 |
---|---|
連絡先 |
092-734-7111 |
URL |
|
駐車場 |
有乗用車5台駐車可。大型バス乗降は可 |
受入人数 |
最大300人 |
この施設で体験可能なプログラム
株式会社サイバーコネクトツー

住所 |
福岡市博多区博多駅前1-5-1 |
---|---|
連絡先 |
092-483-5848 |
URL |
|
駐車場 |
無 |
受入人数 |
20名程度 |
この施設で体験可能なプログラム
株式会社やまやコミュニケーションズ

住所 |
福岡市東区松島五丁目27番5号 |
---|---|
連絡先 |
0120-15-7102 |
URL |
|
駐車場 |
普通乗用車4台・大型バス2第 |
受入人数 |
1団体あたり60名まで※ 60名以上は要相談 |
この施設で体験可能なプログラム
福岡城・鴻臚館案内処 三の丸スクエア

住所 |
福岡市中央区城内2-5 |
---|---|
連絡先 |
092-720-7510 |
URL |
|
駐車場 |
近隣駐車場あり |
受入人数 |
20〜30人程度 |
この施設で体験可能なプログラム
TSUYAZAKI BASE CAMP(津屋崎ベースキャンプ)

住所 |
福津市津屋崎3丁目19-14 |
---|---|
連絡先 |
0940-51-3576 |
URL |
|
駐車場 |
あり(8台)バス駐車可 |
受入人数 |
20人(要相談) |
この施設で体験可能なプログラム
福岡国際センター

住所 |
福岡市博多区築港本町2-2 |
---|---|
連絡先 |
092-262-3367 |
URL |
|
駐車場 |
あり(160台)貸切バス駐車可(大型20台) |
受入人数 |
50人 |
この施設で体験可能なプログラム
マリンワールド海の中道

住所 |
福岡市東区大字西戸崎18番28号 |
---|---|
連絡先 |
092-603-0400 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス(20台)1,580円/1台 |
受入人数 |
100名程度 |
この施設で体験可能なプログラム
-
水族館バックヤードツアー
- 14
- 14
-
水族館での講話
- 14
- 14
パークボート

住所 |
福岡市中央区大濠公園1-3 |
---|---|
連絡先 |
092-716-9077 |
URL |
|
駐車場 |
有(大型バスも可) |
受入人数 |
20人 |
この施設で体験可能なプログラム
和太鼓スクールヒビカス天神

住所 |
福岡市中央区天神3-11-24 |
---|---|
連絡先 |
092-717-7388 |
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
28人(2部屋あり) |
この施設で体験可能なプログラム
宗教法人妙楽寺

住所 |
福岡市博多区御供所町13-6 |
---|---|
連絡先 |
092-281-4269 |
URL |
|
駐車場 |
あり乗用車8台駐車可 |
受入人数 |
12人 |
この施設で体験可能なプログラム
着物体験×舞遊の館

住所 |
福岡市中央区城内2-5(三の丸スクエア内) |
---|---|
連絡先 |
092-707-3191 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス13台駐車可能な有料パーキングが隣接 |
受入人数 |
100人 |
この施設で体験可能なプログラム
-
着物ジャケットで福岡城散策と着物生地でブックカバー作り
- 12
- 12
-
着物姿で福岡城の史跡散策ツアー
- 4
- 4
福岡城跡ドローン記念撮影 (株式会社lib)

住所 |
|
---|---|
連絡先 |
092-791-9299 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス13台駐車可能の有料パーキングが隣接 |
受入人数 |
要相談 |
この施設で体験可能なプログラム
水鏡天満宮
住所 |
福岡市中央区天神1-15-4 |
---|---|
連絡先 |
|
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
赤煉瓦文化館

住所 |
福岡市中央区天神1-15-30 |
---|---|
連絡先 |
092-722-4666 |
URL |
|
駐車場 |
無し |
受入人数 |
定員50名まで |
久留米市鳥類センター

住所 |
久留米市東櫛原町1667 |
---|---|
連絡先 |
0942-33-2895 |
URL |
|
駐車場 |
あり |
受入人数 |
地場産くるめ((公財)久留米地域地場産業振興センター)

住所 |
久留米市東合川5-8-5 |
---|---|
連絡先 |
0942-44-3700 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス2台 |
受入人数 |
50名程度。食事会場は約90人迄、テーブル席(要予約) |
久留米市美術館

住所 |
久留米市野中町1015 |
---|---|
連絡先 |
0942-39-113 |
URL |
|
駐車場 |
あり(有料) |
受入人数 |
200人 |
福岡県青少年科学館

住所 |
久留米市東櫛原町1713(中央公園内) |
---|---|
連絡先 |
0942-37-5566 |
URL |
|
駐車場 |
大型バス(10台) |
受入人数 |
特に指定なし※プラネタリウムは230名 |
高橋商店

住所 |
福岡県柳川市三橋町垂見1897−1 |
---|---|
連絡先 |
0944-73-6271 |
URL |
|
駐車場 |
|
受入人数 |
この施設で体験可能なプログラム
のこのしまアイランドパーク

住所 |
福岡市西区能古島 |
---|---|
連絡先 |
092-881-2494 |
URL |
|
駐車場 |
無し。姪浜渡船場(1日510円)※島内では西鉄バスをご利用下さい。 |
受入人数 |
50〜100名程度 |
国史跡吉武高木遺跡「やよいの風公園」

住所 |
福岡市西区大字吉武(西部運動公園から南へ約600m) |
---|---|
連絡先 |
092-711-4666(福岡市文化財活用課) |
URL |
|
駐車場 |
大型バス要予約 |
受入人数 |
100名程度 |
博多町家ふるさと館
住所 |
福岡市博多区冷泉町6-10 |
---|---|
連絡先 |
092-281-7761 |
URL |
|
駐車場 |
無し |
受入人数 |
指定なし |
櫛田神社

住所 |
福岡市博多区上川端町1-41 |
---|---|
連絡先 |
092-291-2951 |
URL |
|
駐車場 |
有り |
受入人数 |
宗像大社 辺津宮

住所 |
https://munakata-taisha.or.jp/ |
---|---|
連絡先 |
0940-62-1311 |
URL |
|
駐車場 |
あり(無料) |
受入人数 |
制限なし |
福岡市動植物園

住所 |
福岡市中央区南公園1-1 |
---|---|
連絡先 |
092-531-1968 (総合案内所) |
URL |
|
駐車場 |
有り(449台) バス駐車可(15台) ※要予約 |
受入人数 |
特に制限なし |