体験学習プログラム
福岡に来たからこそできる体験や、児童・生徒のキャリア形成に繋がる体験、SDGsの学習などを踏まえたプログラムです。
-
着物姿で福岡城の史跡散策ツアー
- 4
- 4
-
博多湾クルーズ45
- 11
- 11
-
福岡城乗馬体験
- 4
- 4
-
やまや工場見学(明太子工場)
- 2
- 12
- 14
- 2
-
明太子道場
- 12
- 14
- 12
-
観光案内ボランティアガイドとめぐる 福岡城址・鴻臚館跡コース
- 4
- 4
-
観光案内ボランティアガイドとめぐる 博多旧市街 寺社めぐりコース
- 4
- 4
-
弥生時代の生活体験(令和6年9月1日~令和7年4月中旬、設備工事による板付遺跡弥生館休館のため受付中止します。)
- 15
- 15
-
板付遺跡ガイドツアー(令和6年9月1日~令和7年4月中旬、設備工事による板付遺跡弥生館休館のため受付中止します。)
- 15
- 15
-
食品サンプル体験
- 12
- 12
-
デジタル体験
- 4
- 9
- 4
-
テーブルマナー講習(ヒルトン福岡シーホーク)
- 4
- 14
- 4
-
水族館バックヤードツアー
- 14
- 14
-
水族館での講話
- 14
- 14
-
バーチャルシアター『太宰府浪漫』鑑賞
- 4
- 10
- 11
- 13
- 16
- 4
-
リアル謎解きゲームin博多旧市街
- 4
- 4
-
木のキーホルダーづくり体験
- 4
- 15
- 16
- 4
-
葉っぱと年輪のお話
- 3
- 4
- 12
- 15
- 16
- 3
-
和太鼓ワークショップ
- 4
- 4
-
マリンメッセ福岡・バックヤードツアー
- 9
- 16
- 9
-
福岡国際会議場・バックヤードツアー
- 4
- 9
- 4
-
「KidZania SDGs プログラム with School」を活用したキッザニア体験
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 1
-
「キャリア教育実践プログラム」を活用したキッザニア体験
- 4
- 8
- 9
- 11
- 12
- 17
- 4
-
ゲームクリエイター・開発現場の見学
- 4
- 9
- 4
-
スポーツ体験・英語キャンプなどの学習体験
- 15
- 15
-
アート鑑賞・ワークショップ
- 4
- 4
-
牛乳パックで風車
- 7
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 7
-
防火・防災体験
- 11
- 11
-
旧陸軍大刀洗飛行場の歴史・平和の大切さを学ぼう
- 16
- 16
-
My明太子手作り体験
- 12
- 14
- 12
-
まが玉づくり
-
伝統工芸体験教室
- 9
- 9
-
スクールツアー(アート鑑賞)
- 4
- 4
-
博多人形師・中村人形四代目 中村弘峰氏作 干支絵付け体験
- 4
- 4
-
テーブルマナー講習(ホテル モンテルマーナ福岡)
- 4
- 4
-
テーブルマナー講習(ホテルモントレラスール福岡)
- 4
- 4
-
テーブルマナー講習(ホテルモントレ福岡)
- 4
- 4
-
テーブルマナー講座(カノビアーノ福岡)
- 4
- 4
-
梅ヶ枝餅焼き体験
-
舞台見学、演目鑑賞前解説
- 4
- 4
-
廃プラリサイクル体験ツアー
- 4
- 12
- 14
- 4
-
福岡国際センター・バックヤードツアー
- 9
- 9
-
福岡城跡ドローン記念撮影
- 4
- 4
-
(出張)有田焼絵付け体験
- 4
- 4
-
ゲーム感覚で和太鼓体験(みんなでレッツ ビート オン!)
- 4
- 4
-
座禅と「ういろう」
- 16
- 16
-
着物ジャケットで福岡城散策と着物生地でブックカバー作り
- 12
- 12
-
手機体験・工場見学&手機体験
- 12
- 12
-
味付け海苔体験(高橋商店)
- 1
- 14
- 1
-
川下り(お堀めぐり)
- 4
- 11
- 4
-
海洋体験学習
- 14
- 14
-
青果市場のせりを見学
- 4
- 15
- 4
-
紙すき体験
- 7
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 7
-
「みるみるシート」を使った作品鑑賞
- 4
- 4
-
博多人形絵付け体験
- 9
- 9
-
森の環境学習〜森づくり体験〜
- 15
- 15
-
森の環境学習〜木工作体験〜
- 15
- 15
-
いきものふれあい学習
- 4
- 4
-
人力車車夫体験(博多祇園山笠拝観含む)
- 7
- 7
-
大濠公園にて手漕ぎボートレクチャー
- 11
- 11
-
ものづくり
-
伊都国の歴史探訪
昔の道具と暮らし
-
まが玉づくり